「鏡石」とは何でしょうかー?
多くの山に存在していますが・・
広島・葦嶽山の鏡石
兵庫・京見山の鏡石
昭和59年のサンデー毎日の調査での推定はー、
葦嶽山の鏡石を、鏡石の前にあるメンヒルの頭に小穴があることから、小穴にガラス玉がはめ込まれていて、南からの光が鏡石で45度屈折して東南方向へ・・と推定していますが、これはちょっと子供だましのようです。
鏡石とメンヒルはいつもセットになっていませんね。
京見山の鏡石は、45度の上空を向いています。
東南の空に関係しているのでは・・・。
ほかの山にも
飛騨の位山
青森・大石神
などに鏡石がありますが、古くてはっきりと分かりません。
よく云われているのは、鏡面に星空が描かれていたのではないか・・と云われていますが・・。
●あなたの指摘がありましたら、ご意見をお寄せください。
また、鏡石らしい巨石を発見された方、お知らせください。
メールはコチラへ
●鏡石の謎は全て解けました。
兵庫・京見山の鏡石
もうひとつの鏡石

謎が解けます
new
古代史冊子
続・姫の国への道標

神代の残像


PAGE-TOPへ
神代の残像・全国区
inserted by FC2 system