出石神社 気多神社
気多神社
所在/兵庫県豊岡市日高町上郷字大門
但馬国総社・気多神社日高町
祭神 大己貴命
創祀 創祀年代は不詳。総社気多大明神とも称される神社で、但馬国総社として崇敬された古社。
『播磨国風土記』宍禾郡の記載にある、御方(御形)の郷の地名の由来に以下の記述がある。
天日槍命と葦原志許乎命が、黒土の志爾嵩に至りおのおの黒葛を三条(みかた)を投げて支配地を決定した。
天日槍命の投げた三条は、すべて伊都志(出石)に落ちた。
葦原志許乎命の投げた黒葛は、一条が但馬の
気多の郡に、一条は夜夫の郡に、そして、最後の一条が御方に落ちたため、三条(みかた:御方・御形)という地名となった。
境内の右側に、新しい四末社を祀った社殿がある。八幡宮・八坂神社・須賀神社・稲荷神社。
境内の大きい石祠が愛宕神社か

但馬一宮⇒出石神社


PAGE-TOPへ

神代の残像/但馬
inserted by FC2 system