00
出石神社 養父神社 粟鹿神社
気多神社 三木嶋神社
出石神社
所在/兵庫県豊岡市出石町宮内
出石神社出石町宮内
祭神 天日槍命
出石八前大神
創建 奈良時代と伝えられ、貞観元年(859年)の日本記畧では但馬第一の大社と記されている。
『古事記』や『日本書紀』によれば、祭神の天日槍命は新羅の王子であったが、八種の神宝を持って渡来し、但馬国に定住したと伝える。
また、八種神宝を八前大神として祀っており、『延喜式神名帳』では八座とされた。
但馬国一宮。
但馬五社の一つで、地元では「いっきゅうさん」と呼ばれ親しまれている。
表示は「中社」とあるが、上社・下社の説明はない。この表示は、神社が三社で一つだったことを示している。
オオカミ 祭神の天日槍命とは、「アメノヒボコ」と読まれているが、万葉仮名で読むと「アメノヒホ」・・・これは天穂日を反対に記しただけのこと・・!
ここから但馬草創の古代史の謎が解けるか?
但馬に天穂日に係わる神が祀られていたのか?


PAGE-TOPへ

神代の残像/但馬
inserted by FC2 system